年収・お給料速報ロゴ

年収・お給料・仮想通貨速報

年収やお給料、仮想通貨会社の動向などの2ch情報をまとめたサイトです。

    カテゴリ: 資産

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 資産が気になる名無し 投稿日:2014/10/07(火) 11:01:25.61
    岸博幸が提言!「消費税10%増税」前に庶民がするべきこと
    http://dmm-news.com/article/892254/

    経済をわかりやすく解説してくれることで定評ある、元官僚の岸博幸・慶應大学教授に、日本経済の現状を聞いていく短期集中連載。
    今回のテーマは、2015年に引き上げが濃厚な消費増税についての論考。

    ますます負担増となる家計をいかに回せばいいのか、聞いてみた。

    かなりディフェンシブに考えないと大変なことになる

    ――今年は消費税が8%になり、2015年の秋には10%に引き上げられる予定です。消費増税については、賛否がありますが、岸さんの考えを聞かせてください。

    岸 できれば10%にするのは延期した方が良いです。
    理由は簡単で消費がだいぶ弱くなっているからです。
    8月の世帯消費支出は4.7%も減少している。その原因についてマスメディアは、
    「消費税増税前の反動減が続いているから」とか、
    「天候不順が続いてなかなか売れません」
    などと言っていますね。

    そういうことを真に受けない方が良いです。実際には、消費が弱くなっている原因は、物価の上昇に比べて賃金の上がり方が遅いからです。 

    7月の物価上昇率が3.6%くらいなのに対して、春闘の賃上げ率は大企業で2%ちょっと、中小企業では1%ちょっとです。

    加えて社会保障費も上がり、さらには円安の影響で電気代やガソリン代など様々な物の値段が上がっている。

    当然一般家庭の観点から見れば、収入の伸びよりも支出の伸びの方が大きい。

    実際、8月の現金給与総額は実質ベースで2.6%減になっています。
    これでは消費が伸びるわけがない。

    ――では来年、消費税が10%に上がったら?
    岸 当然、さらに物価上昇率が高まります。その上昇に賃金が追いつかない場合、経済は大丈夫かと。
    ただ、おそらく賃金は物価上昇に見合うほど上がらないし、経済的には間違っていても、
    結局は予定通りに消費税は上がるでしょう。そうなると、来年はかなり景気が厳しくなると思います。
    そうした状況を想定して、一般家庭では、かなりディフェンシブに考えないと大変なことになります。

    ――大企業が潤えば、そこから徐々に末端に富が落ちていくという、いわゆるトリクルダウンは起こらないんでしょうか?
    岸 ほとんどないと思います。だってトリクルダウンは、大企業が儲かれば下請けも儲かるという考えじゃないですか。
    この1年間で儲かったのは、製造業が中心です。でも彼らは基本的にもうグローバル化をした後で、
    海外に製造拠点を移してしまっています。さらに、国内に残っている工場は、ロボット化を進めて社員を減らしてしまっています。
    日本国内は人口が減るから、今後の需要が見込めず、為替もどう変動するかわからないのですから、経営者としては当然の判断ですが。

     すると、部品を海外で調達し、海外で組み立てているということになる。これでは国内でのトリクルダウンが起こりにくい状況だということです。
     一方で、たしかに大企業はすごくお金を持っているんですよ。でも経営者が日本全体の経済を考えてくれるわけではないので、
    そのお金を使わない。社員に還元しないんですよ。そうなると、ますますトリクルダウンは起きないですよね。

    少額でも構わない。若い人はもっと貪欲に投資で資産を増やすことを考えよう

    ――そうした状況で、さらに家計をディフェンシブに、ということでしたが、具体的にはどうすれば良いのでしょう?
    岸 この部分は、働く側ももう少し努力をしなくてはいけない時代になります。国や会社に甘えるなと。
    こういう状況を危機的に考えて、自分でできることをキチンとやっていけるか、が問われると思います。
     具体的には、自らのスキルアップをちゃんと行なっているか。今の仕事が給料安いなら、
    それに安住せすに収入を増やすために転職などをしているか。そういうことをシッカリとやっている人は消費税10%時代も乗り越えていけるはずです。
     とはいえ、多くの人がそうした努力できるとは思いません。そうであれば、自分の資産は自分で増やしていくことを
    しっかりと考えていかなきゃいけない。特に今後厳しい状況を強いられる若い人は、もっと貪欲に投資でお金を増やしていくことを考えていくべきです。

    【【裕福になるために】消費税10%増税前に庶民がするべきことを考察したぞwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 資産が気になる名無し 投稿日:2014/10/20(月) 08:52:11.44 ID:19sfNMQy0
    @sasakitoshinao: 12月に翻訳が出る話題の「21世紀の資本論」わかりやすい解説。
    ピケティ教授は日本について「成長率が低い国は、経済全体のパイが拡大しないため、相続で得た資産が大きな意味を持ちます」と。

    /格差論争 ピケティ教授が語る

    【【資産相続】ピケティ教授「日本は相続で得た資産が大きな意味を持ちます」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 資産が気になる名無し 投稿日:2014/10/21(火) 04:09:49.40 ID:LzSyT2y90
    100億でも尊敬してもらえない現実に絶望した

    【合コンで年収1000万の医者と資産100億のニートどっちに好感もつか女の子に聞いた結果www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 資産が気になる名無し 投稿日:2013/09/16(月) 01:27:21.01 ID:6EUCNlSk0
    年間50万

    【固定資産税が高杉てワロタwwwwwwww【土地持ち】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 資産が気になる名無し 投稿日:2014/07/31(木) 01:17:06.80 ID:JZ4/Nrmd0
    地震で崩れたり、放火されたりする恐れなど、様々な問題が指摘されている空き家。
    全国で約820万戸にのぼり、過去最多になったことが、総務省統計局が29日に発表した「住宅・土地統計調査」の速報値でわかった。

    神奈川県横須賀市を訪れた。この地区では約300軒のうち53軒が空き家だという。

    横須賀市都市計画課・島憲之さん「ここも空き家ですし、奥の家も空き家になっています」
    「階段がきついので、高齢の方が住むには大変な地域ですね」

    坂が多いこの地域からは高齢者が離れ、空き家が増えているという。この空き家について、驚きの数字が発表された。
    全国で人が住んでいない空き家は、この50年増え続けた結果、去年は過去最多となる820万戸。
    住宅全体の実に13.5%を占めることがわかった。

    空き家が増える背景には「少子高齢化」がある。建物を取り壊して更地にすると、
    固定資産税が最大で6倍にも跳ね上がることも理由のひとつだ。
    住む人がなく、手つかずの状態になれば地震などで倒壊する恐れがあったり、空き家が放火の標的となったりすることも懸念されている。
    また、今年1月には兵庫県の空き家で大麻草が育てられていた事件も発生。
    空き家は犯罪に悪用されることもある。

    富士通総研の試算では、撤去するなどの対策を進めない限り、
    2028年には空き家の割合は全体の4分の1近くに達するという。では、空き家をどう減らしていくのか…。

    http://www.news24.jp/articles/2014/07/31/07256195.html

    【【固定資産税 仕組み】日本全国の空き家820万戸www更地にすると固定資産税が最大で6倍になるため放置される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 資産が気になる名無し 投稿日:2014/10/07(火) 16:55:26.71
    裕福になった事でつきまとう問題

    仕事に対するモチベーションの低下
    家族や友人が金の無心にくること
    子ども達が将来を真剣に考えてくれるのかという不安
    結婚相手の成功前と成功後での人格の変化
    未婚の場合、将来の結婚相手が金目当である可能性の心配
    家族や有時間の予想外の嫉妬
    税金対策
    不動産や資産運用の悩み

    【資産30億円の成功者の孤独と悩み打ち明けさせてくれ!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 資産が気になる名無し 投稿日:2014/10/23(木) 11:50:09.10
    日本の富裕層がますます裕福に、アジアで最も急速に資産増加


    日本のミリオネアは昨年、アジア太平洋地域で最も急速に資産を増やした。 

    安倍晋三首相の経済再生に向けた取り組みが株式相場の上昇を促したことが背景にある。 

    ロイヤル・バンク・オブ・カナダ(RBC )とキャップ・ジェミニが21日公表したリポートによれば、日本で100万ドル(約1億700万円)以上の投資可能資産を持つ個人富裕層の純資産は前年比24%増えて5兆5000億ドル。 

    日本のミリオネア数は22%増加し230万人となった。 

    続き

    【【資産運用】日本の富裕層がますます裕福になってるの知ってた?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 収入が気になる名無し 投稿日:2014/05/26(月) 19:05:48.66 ID:r/lXlxUF0
    ◎包摂的な資本主義をめざす世界会議が政財界の有力者を集めて開催

    ロンドン2014年5月26日PRN=共同JBN】
    *世界の流動資産の3分の1を支配する男女が包摂性および公平性をグローバルビジネスの基本に据えようと一堂に会する
    *クリントン、ラガルド、カーニー各氏が平等、機会均等、責任の履行に焦点を当てたかつてなかったロンドンのカンファレンスで講演する
    *「Conference on Inclusive Capitalism(包摂的な資本主義についてのカンファレンス)」は企業や投資家が金融危機後の社会再構築の先頭に立つための道筋を示す
    *講演者:英国皇太子殿下、ビル・クリントン、クリスティーヌ・ラガルド、マーク・カーニー、ローレンス・H・サマーズ、ポール・ポルマン、
    チャーリー・メイフィールド卿、金立群、エリック・シュミット、デービッド・セインズベリー卿
    *37の国々および35のビジネス分野を代表する合計250人の代表は世界の投資可能所得の3分の1に相当する推定30兆ドルの資産を代表する

    26日、当地で開催される前例のないカンファレンスは世界トップの機関投資家、資産運用管理会社、
    企業、政府系投資ファンド、金融機関の指導者が一堂に会するものになる。
    「Conference on Inclusive Capitalism」出席者の目的はただ一つ。資本主義制度を刷新できる実行可能な方法を見つけ、
    資本主義を経済的機会均等および繁栄の共有を推進する包摂的なエンジンに変えることだ。

    「Conference on Inclusive Capitalism」の創立者兼ホストでEL Rothschild and Co最高経営責任者(CEO)のリン・フォレスター・ド・ロスチャイルド氏は
    「『Conference on Inclusive Capitalism』は過去30年間にわたる資本主義の発展結果によって引き起こされたいくつかの深刻な『ずれ』に対応しようとするものだ。
    一般大衆のビジネスに対する信頼のほころび、所得格差の世界的な増大、資本市場で増大する短期主義、体制の高潔さや価値の危機などである。
    『Conference on Inclusive Capitalism』の核心はすべての人の機会創出のエンジンとしての資本主義の役割を回復することに関したものだ」と述べた。
    「われわれは『Conference on Inclusive Capitalism』を通じて今日の体制に存在する希望の不平等と戦おうとしている」
    http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201405260838/

    【【流動資産】流動資産30兆ドルを支配する男女が有力者を集めて世界会議を開催wwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 収入が気になる名無し 投稿日:2014/03/31(月) 03:40:05.66 ID:PeM0pQKN0
    UBS、日本で超富裕層向けチーム金融資産50億円以上

    スイスの金融大手UBSは日本で超富裕層向けチームをつくった。
    保有する金融資産が50億円以上の人を対象に資産運用の提案や、各種のサービスを手掛ける。
    超富裕層はウルトラハイネットワースと呼ばれ、日本に2000世帯程度とされる。

    富裕層金融のなかでも高い成長を遂げる分野に的を絞って営業を展開する。
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGC2700C_X20C14A3NN7000/

    【【超富裕層】金融資産50億円以上の日本人がどのくらいいるか判明wwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 収入が気になる名無し 投稿日:2014/09/18(木) 12:15:48.85
    個人金融資産1645兆円で過去最高 国債残高は初の1千兆円超え
    【MSN産経ニュース】 2014/9/18 11:23

    日銀が18日発表した平成26年4~6月期の資金循環統計(速報値)によると、家計の金融資産が1645兆円と
    前年同期比2.7%増となり、過去最高を更新した。国債の残高は1013兆円と初めての1000兆円超え。保有者の
    内訳では、日銀が全体の21.2%を持ち、1~3月期に続いて2期連続で最大保有者となった。

    家計の金融資産のうち現金・預金が1.6%増の874兆円、株式・出資金が5.9%増の150兆円、投資信託が14.5%増の
    82兆円だった。債券は7.0%減の29兆円。

    一方、家計の負債は355億円で、資産から負債を差し引いた純資産は1290億円と過去最高だった。

    金融機関を除いた民間非金融法人の資産は8.8%増の943兆円、負債が8.7%増の1302億円。「企業は依然として
    現預金を厚めに持っている」(調査統計局)一方、借入も1.6%増えた。

    国債の残高は前年同期比4.5%の伸び。保有者別にみると、日銀が43.8%増の215兆円、保険が3.1%増の195兆円、
    国内銀行が6.3%減の129兆円。保険の保有割合は19.3%と3月末(19.5%)より減った。

    ソース: http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140918/fnc14091811230009-n1.htm

    関連ソース:
    個人保有の金融資産 過去最高に | NHK
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140918/k10014684001000.html

    【【金融資産】日本の個人金融資産1645兆円(+2.7%)で過去最高wwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ