年収・お給料速報ロゴ

年収・お給料・仮想通貨速報

年収やお給料、仮想通貨会社の動向などの2ch情報をまとめたサイトです。

    カテゴリ: 給料

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2014/01/29 21:36:24
    華字紙・日本新華僑報(電子版)は27日、
    岐阜県の企業2社が中国人研修生6人に強制的に残業させ、
    計400万円を超える残業代を払っていなかったことが分かったと報じた。28日付で大河報が伝えた。

    記事は、日本の労働当局の調査で、
    中国人研修生に対する同様の違法行為が蔓延していることが判明したと指摘。
    高齢化が進むにつれ、日本の多くの業界が人手不足に陥り、
    その穴を埋めるために多くの日本企業が「外国人研修生制度」を便利に使い、
    研修生に対する給与未払い、残業の強制などは日常茶飯事だと非難した。

    岐阜県労働局によると、昨年4月~11月、同県で外国人研修生を受け入れた企業は69社。
    うち59社で給与未払いや残業の強制などの違法行為が見つかった。
    被害者の国別では、中国人が最多だという。

    記事は関係者の話として、「これは氷山の一角」だと指摘、
    岐阜県労働局は「厳しく処罰する」との姿勢を見せていると報じた。
    中国人研修生6人に対する未払い残業代は計414万円に上るという。 (編集翻訳 小豆沢紀子)

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000012-xinhua-cn

    【【在日中国人 給与】中国人研修生が日本企業に搾取されている、給与未払いや残業強制は日常茶飯事】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/26 19:20:09
    ★農薬混入事件、聞き取り調査に「みんなが給料に不満」

    逮捕された阿部容疑者は会社側の調査に対し、「みんなが給料に不満を持っている」と話して
    いたことがわかりました。取り調べが行われている群馬県警太田警察署前からの報告です。

    25日は、阿部容疑者が診察のために病院へ向かうといった動きがありましたが、26日は
    目立った動きはなく、こちらの警察署の中で取り調べが続けられています。

    阿部容疑者は、取り調べに対し、雑談には応じるものの、容疑については否認していますが、
    アクリフーズの関係者への取材から新たな事実がわかりました。

    一連の問題が発覚した後の今月10日ごろに、阿部容疑者に対するアクリフーズの聞き取り
    調査が行われましたが、その中で阿部容疑者は「みんなが給料に不満を持っている」
    と話していたということです。

    アクリフーズはおととし、給与体系を年功序列から能力に応じたものに変更し、その結果、
    阿部容疑者のボーナスは、去年から減っていました。警察は、工場での待遇の不満が
    動機となった可能性もあるとみています。

    警察はすでに、阿部容疑者の自宅の家宅捜索を行ったほか、26日も引き続き、
    工場で従業員に対し任意の事情聴取を行いました。

    これまでに、工場から阿部容疑者に貸し出された備品から、「マラチオン」が検出された
    ことがわかっていますが、警察は、27日の昼前に阿部容疑者を送検し、農薬混入の経緯
    など全容解明を進める方針です。(26日16:17)

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2112306.html

    【【給料 不満】冷凍食品農薬混→聞き取り調査に「みんなが給料に不満」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2014/01/21 22:06:00 ID:D23WzKBX
    手取り9万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    排便の処理してこれは安すぎるだろ・・・

    【【社会問題】介護福祉士の給料wwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無し募集中。。。 2014/01/17 19:45:48
    4時間・時給300円で、1200円稼ぐというのが、
    現状の労働基準法だと許されないんですが、
    最低給与の制限を撤廃してもいいんじゃないかと思ったりします。

    ちなみに、時給300円でいいんだったら、
    人を雇いたいという会社は山ほどあります。

    http://hiro.asks.jp/69922.html

    【【最低給料】ひろゆき「最低給与の制限いるの?時給300円なら雇いたい会社たくさんあるよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/17 18:49:59
    ★なぜ「働かないオジサン」の給与は高いのか?

    若手社員から働かないオジサンの話を聞いていたときに、「自分たちの給与に比べて、
    報酬をもらいすぎだ」とか、「中高年社員から若手社員へ、給与の再配分をしてほしい」
    といった意見があった。

    ある信託銀行の若手行員は、支店で契約書類をチェックする仕事をしている中高年社員を
    批判していた。その社員は、若手社員が苦労して顧客から獲得してきた契約に対して、
    上から目線で不備を指摘するだけだという。若手社員の相談にも乗らず、定時になったら
    すぐに帰ってしまう彼の給与が自分よりも高いことに、納得がいかないというのだ。

    確かに、実際に働いた実績分が会社からの報酬であるとすれば、つじつまが合わない。
    しかし大半の人は、少しおかしいと思いながらも毎日を過ごしている。

    労働経済学の立場からすれば、定年制度の理論的な存在理由を示したラジアーの理論から導けるだろう。

    右の図は、この理論のエッセンスを示したものである。社員の賃金カーブが企業への貢献度を
    左下から右上に横切る形になっている場合には、定年が必要だという理屈である。

    つまり企業は、社員が若いときには、貢献度よりも低い賃金を払い、その差異の部分を中高年に
    なったA点以降に付加して支払っているというのである。これが働かないオジサンに実際の貢献度
    以上の給与が支払われている理由だということになろう。(以下略)

    東洋経済 楠木 新


    【【年功序列】なぜ「働かないオジサン」の給与は高いのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 09:36:28 ID:oy8VFxsFi
    あまり知られていないような職業とか、一般的じゃない職業とか、因みに俺はたばこ屋の店主 月収は70万くらい

    【【レアな職業 給料】レアな職業についてる奴いるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アイアンクロー(東日本) 2014/01/07 07:17:18 ID:ejSVb3Qi0
    2012年度に精神疾患で長期の病休を取った地方公務員が、10年前の2.4倍に増えていることが、
    総務省の外郭団体「地方公務員安全衛生推進協会」(東京)の調査で分かった。同会が調査を始めた
    1992年度以降過去最多。長期病休者のうち精神疾患が占める割合が初めて5割を超えたことも分かった。
    専門家は、カウンセリング態勢の構築などが必要と指摘している。

    調査対象は、都道府県▽政令指定都市▽都内23区▽県庁所在市▽人口30万人以上の市
    ▽人口5万~10万人の市から抽出した94団体▽人口1万?2万の町村から抽出した94団体??の
    計342団体の地方公務員約78万人。それぞれの人事部局に一括回答してもらう形をとり、
    すべての団体から回答を得た。

    精神疾患による長期病休者は増加傾向で、12年度は1215.6人で過去最多。
    10年前(02年度510.3人)の2.4倍、15年前(97年度246.9人)の約5倍に達した。逆に、
    消化器系や循環器系の疾患、がんなどの長期病休者は微減傾向だった。結果、12年度で長期病休者のうち
    精神疾患が占める割合は50.8%となり、初めて過半数を占めた。

    人事院によると、国家公務員でも精神疾患による長期病休者は増加傾向にある。しかし、
    増え方は地方公務員の方が大きく、11年度に国家公務員(一般職)約27万人を対象に調べたところ
    3468人で、01年度の2218人と比べ10年間で1.56倍だった。

    有馬晋作・宮崎公立大教授(行政学)は「職場環境だけが原因だと判断するのは難しいが、
    平成の大合併などで人員削減が進み、地方行政の現場は人手不足に陥っている。併せて、
    住民の行政に対する目は次第に厳しくなっており、職員の肉体的、精神的負担は高まっている感がある。
    職員が助け合える職場環境づくりや専門家を配置したカウンセリング態勢の構築などが必要だろう」と話した。

    http://mainichi.jp/select/news/20140106k0000m040094000c.html
    no title

    【地方公務員 精神疾患急増 10年で長期病休者2.4倍 公務員はキチガイで家にいてもも給料貰えるんだ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/14 11:41:19 ID:fqONPiK8
    パン職人の給与明細~

    この業界を目指している方。在職中の方。
    これを見て現実を見つめ直しましょう。

    --------フォーマット--------

    ①正社員orアルバイト:
    ②会社の規模:
    ③年齢:
    ④未婚・既婚:
    ⑤在職年数:
    ⑥就業時間:
    ⑦手取り金額:
    ⑧残業代の有・無:
    ⑨各社保完備の有・無:
    ⑩休日数:
    ⑪その他:

    --------------------------


    ちなみに私は・・・

    ①正社員orアルバイト:正社員
    ②会社の規模:関東近郊チェーン店
    ③年齢:36
    ④未婚・既婚:既婚
    ⑤在職年数:16年
    ⑥就業時間:5時~21時
    ⑦手取り金額:28万
    ⑧残業代の有・無:無
    ⑨各社保完備の有・無:有
    ⑩休日数:週1
    ⑪その他:

    【【パン職人 給料】パン職人の給与明細晒します】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: うっしぃじま悪い肉φ ★ 2014/01/06 09:34:34
    ★ 求職しない潜在保育士、「賃金合わない」47% 厚労省調査

     資格があるのに保育士の仕事を希望しない人の半数近くが「賃金が希望に合わない」を
    理由に挙げていることが5日、厚生労働省の調査で分かった。
    待機児童問題が深刻化する中、政府は保育士不足の解消に向け、
    保育の仕事をしていない有資格者「潜在保育士」の活用を掲げている。今後はさらに賃金面での待遇改善が求められそうだ。

     調査は昨年5月、ハローワークで求職した潜在保育士を対象に実施し、958人から回答を得た(回答率47.1%)。

     保育の仕事を希望しない理由を複数回答で尋ねたところ「賃金が合わない」が最多で47.5%。
    厚労省によると、保育士の平均給与(2012年)は月21万4200円で、全業種の平均より10万円以上低かった。

     そのほかの理由は「他業種への興味」43.1%、「責任の重さ・事故への不安」40.0%、
    「自身の健康・体力への不安」39.1%、「休暇が少ない・取りにくい」37.0%と続いた。

     こうした問題が解消された場合は保育士を希望すると回答した人は63.6%に達した。
    保育現場での勤務経験がない人は30.3%。経験者668人のうち、5年未満が50.7%を占めた。

     厚労省の推計では、「潜在保育士」は全国に60万人以上。
    政府は昨年4月、17年度末までの5年で40万人分の保育の受け皿を整備する「待機児童解消加速化プラン」を打ち出したが、
    定員の急速な拡大で保育士が約7万4千人足りなくなると予測している。

     保育士の待遇改善のため、厚労省は平均勤続年数に応じて賃金を上乗せできるよう私立保育所などに補助金を支給。
    全国のハローワークでは保育士の応募が一定期間ない保育所に求人条件見直しなどの相談に応じている。
    潜在保育士確保策としては、現場復帰に必要な知識を学ぶ講座や実習などを実施する施設などに助成金を出している。〔共同〕

    日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0501A_V00C14A1CR8000/

    【【保育士 給料】 求職しない潜在保育士、「賃金が希望に合わない」47% 平均給与は月21万4200円で、全業種平均より10万円以上低い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: キチンシンク(神奈川県) 2013/12/29 17:57:00 ID:3zn1w8Jl0
    国連も緊縮財政、職員削減や給与の凍結など決める

    【12月29日 AFP】国連総会(UN General Assembly)は27日、財政事情が厳しい米国など先進各国の求めを受けて、国連の通常予算と職員数の削減を決めた。

    193か国で構成される総会は、国連本部職員を221人削減することで合意したとともに、ニューヨーク(New York)で勤務する1万人以上の国連職員の給与を
    1年間、現在の水準に据え置くよう指示した。

    また、 2014/15年の国連通常予算を、前会計年度(国連の会計年度は偶数年1月から翌年12月までの2年間)の支出実績を約5000万ドル(約53億円)下回る
    水準の約55億ドル(約5800億円)にすることを決めた。

    米国のジョセフ・トーセラ(Joseph Torsella)国連大使代行(行政管理・改革担当)は、「不必要で重複した時代遅れな仕事をなくす動き」を歓迎すると述べた。

    今回の予算審議は、予算削減を迫る欧米諸国と国連支出の維持を求める発展途上国の間で激しい議論になって長びき、クリスマスまでに審議を終わらせる
    という慣例が初めて破られた。

    国連通常予算分担率の上位には、約22%でトップの米国に続き、日本、ドイツ、英国、フランスが並んでいる。

    年間の費用が75億ドル(約7900億円)を超える国連平和維持活動(PKO)や、自発的拠出金で賄われている国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)や世界食糧計画
    (World Food Programme、WFP)など幾つかの主要国連機関の予算は、国連通常予算には含まれていない。(c)AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3005793

    【【国連 給与】国連、職員のリストラと給与凍結を決定】の続きを読む

    このページのトップヘ