1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:41:29.02 ID:GL3QdISm0.net
なんの差なんや

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:45:21.45 ID:xPpAC23X0.net
>>1
生産性

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:41:53.35 ID:+nvCeaYO0.net
内容

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:42:23.25 ID:m621zNzS0.net
難易度

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:42:36.52 ID:tABnwors0.net
ビジネスの上流にいるか下流にいるか

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:42:40.55 ID:VaanftTb0.net
誰でも出来るか出来ないか

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:42:45.84 ID:GL3QdISm0.net
内容も本当にそれだけ違うのか?

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:43:04.41 ID:CwZjGOJYp.net
これまでの努力の評価やぞ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:43:55.98 ID:hGdH+Ps80.net
>>7
明らかに生産性に違いがあるならわかるけど
生産性変わらんかったら今までの努力とか関係なくね

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:44:50.56 ID:hC9F6s+Y0.net
>>12
生産性ってなんや
労働時間単位あたりに生み出す価値が200マンと1000マンでは5倍違うんだろ
それだけだ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:46:01.11 ID:hGdH+Ps80.net
>>13
同じ実力なのに職場によって賃金が違いすぎるのは不公平やと思うわ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:01.50 ID:xPpAC23X0.net
>>19
その場を獲得するための競争に負けたんやで
負けたの気づいてないのが多いけど

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:44.81 ID:hGdH+Ps80.net
>>26
新卒のときに職場選びミスったら終わりやね
日本は転職が盛んじゃないから

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:19.91 ID:MfvaguI60.net
>>19
同じ実力じゃないから賃金に違いが出るんじゃないのか

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:56.35 ID:hC9F6s+Y0.net
>>13
同じ実力ってなんだよどうやって測るんだそんなもん

8: 酉晒したら意味ないじゃん ◆8JyaeXFiYc 2015/07/20(月) 21:43:05.27 ID:zU/oe03L0.net
騙す側か騙される側か

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:43:09.98 ID:wOp2VZIh0.net
運もあるで

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:43:20.09 ID:LZ0jDRhu0.net
これこそ学歴

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:43:45.20 ID:HWuAYExc0.net
そもそも時間すら違う

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:44:58.11 ID:MTzT8Chg0.net
誰でもできるかそうでないかの差ちゃう

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:45:06.42 ID:H5WXkvOI0.net
漫画編集者やってるけど、
会社の規模と作家の質が違うだけで倍給料違うのやんたぐなるわ
まあ三大行けなかった就活力の低さをなげくしかないが

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:15.59 ID:zw5Qfdt4p.net
>>15
会社の規模と作家の質が違って給料半分差で済んでる事を有難いと思えよ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:45:09.72 ID:GL3QdISm0.net
むしろ同じような内容でやる事多くてキツイのに年収下がる場合もあるやん

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:45:29.45 ID:KNOA2K0c0.net
ヒカキンは年収一億

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:46:15.46 ID:AZjDMDOL0.net
労働者の話なら
原則需給できまる
使用者側はなるべく安く使いたいので
労働市場での競争がないなら安く買い叩く

高賃金労働者になりたいなら
専門性高めるのがよくある
あとはハードワークや人の嫌なこともできるとか

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:46:22.48 ID:Z3hG8Nhd0.net
他人を使うか、他人に使われるか
管理職はストレスが半端なくて毎日死にたくなるンゴ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:46:31.92 ID:3p8HRFSF0.net
大手だと大学出たら課長まで絶対保証で1000万ぐらい軽くいくからなぁ。
そんな全員管理職構造が崩壊したのが日本の電機産業やけど。

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:46:32.92 ID:dVMlHpEf0.net
でっかいピザがあって先に取れる人はいっぱい取って後になるとカスしか残ってないんや

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:46:50.85 ID:DfAF2t0ip.net
イベント係員のバイトした時、自分は朝から立ちっぱで客からいちいち道聞かれるから
それに応対してると喉がカラカラになって働いてるけど
そのイベントの主催者の人はたまにくる偉い人に挨拶して
後の時間はソファに横になりながらポチポチスマホいじってて
出される弁当もめっちゃ豪華なのに
収入にするとワイの日給が大体5000~8000円ぐらいなのに対して
そいつの日給換算すると大体10万ぐらいなんだろうな

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:03.31 ID:Mlzp24JQ0.net
就職力やぞ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:06.57 ID:m+VSrogTa.net
株と一緒やそもそも始まりの種銭の額が違う

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:17.79 ID:C9xVhkEI0.net
簡単につける仕事は安い

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:47:56.10 ID:aEhSjjBt0.net
生産性っていうのはつまり
どれだけ下から搾取できるかってことやな
上のほうの椅子取りゲームに敗れたらもうおしまいや

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:48:02.68 ID:Q2CSPdQp0.net
年収200万でも楽しくやってるからええんやないか