1: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:18:52.81 0.net
ハイ論破
8: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:27:33.21 0.net
まあ確かに>>1の言う通り
年収200万なら無税でもいいくらいだ
年収200万なら無税でもいいくらいだ
3: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:21:09.10 0.net
高所得者が低所得者の税制優遇を語る事とわざわざ貧乏生活する事に何の関連があるんだよ馬鹿
4: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:22:23.15 0.net
なんでわざわざ無能な貧乏だと自慢したがるんだ
5: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:23:34.54 0.net
無能で貧乏だけどネットの中だけでも何か自慢したいから
6: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:24:10.23 0.net
ジニ係数良くするのは当然の事
7: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:26:21.50 0.net
1千万以下で区切った政治家がいたな
200まん
400まん
600まん
800まん
それぞれでまったく生活レベルが違うのに
4000まん取ってる政治家にゃ分からんよ
200まん
400まん
600まん
800まん
それぞれでまったく生活レベルが違うのに
4000まん取ってる政治家にゃ分からんよ
9: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:27:44.84 0.net
貧乏が嫌なら黙って税金納めろ馬鹿
10: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:28:15.27 0.net
ここまでまともな反論0
12: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:30:55.91 0.net
言われてみれば給料で優遇されてる奴らが貧乏人税金安い汚いと文句垂れる意味がわからんな
13: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:32:26.91 0.net
税金で優遇されてもそれを利用出来てる奴はあんまりいない
17: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:41:41.32 0.net
>>13
ほんとこれ
ほんとこれ
14: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:35:05.80 0.net
ちなみに年収200ってのはどんな暮らしぶりなんだ
食事が貧しいとかお風呂は時々とかそんな感じ?
食事が貧しいとかお風呂は時々とかそんな感じ?
15: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:35:52.92 0.net
この国が完全に階級社会になった事を大半の日本人はまだ理解していない
16: 給料が気になる名無し 2015/04/09(木) 23:41:24.22 0.net
年収200万で暮らしてる奴は大抵実家寄生
18: 給料が気になる名無し 2015/04/10(金) 00:19:57.22 0.net
たしか年収500万くらいでちょうどプラマイゼロだったはず
コメント
水道光熱費、食費とか
それだけ努力してるんだよ
低所得者のほうが圧倒的に割合が多いここがポイントだな
摂取する相手がいなければ高所得者のなかから席の獲り合いが始まるだけ
本当におまえらやってから物言い直せ!!!
政治家は、高額な海外支援ばかりしてないで、国民大事にしろっていいたい。
コメントする