1: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:40:53.87 ID:???0.net
2014年4月の消費増税以降、相次ぐ負担増に実感を持つ人が増えている。

消費税だけでなく、厚生年金保険料や健康保険料など、社会保険料の引き上げも続いている。
これがどれほどの負担なのか、家計の見直し相談センター・藤川太氏がシミュレーションする。

 * * *
 
増税、社会保険料の増加、物価上昇という「トリプルパンチ」が高所得者だけでなく、低所得者にも襲いかかろうとしています。
もはや「いままでと違う」という危機感を持たなければ、家計が崩壊しかねない事態が待ち構えているといっても過言ではありません。

はたしてどれほどの負担増になるのか。今後予定されている負担増によって、8%への消費税引き上げが実施される前の2013年から、
その5年後の2018年までに、どれだけ家計の負担が増えるかを試算してみました。

まず消費増税の影響は、税率が当時の5%から10%まで引き上げられるものとし、社会保険料控除などによる税金の増減も加味しました。
社会保険料は、厚生年金保険料が2013年時点の16.766%から18.3%に上昇、健康保険料(協会けんぽ)も10%から11.2%に上昇した数値としました。
物価上昇の影響は総務省「家計調査年報」をもとに、政府・日銀の目標通り、2%のインフレが5年間続いた場合の金額としています。

それらの前提条件で年収別に負担増を算出しましたが、たとえば45歳夫婦で子ども2人(15歳、12歳)、年収500万円世帯の場合、
年間43万円以上も負担が増える計算です。消費増税の影響もさることながら、やはり物価上昇の影響が最も大きくなっています。

これまで負担増といえば、せいぜい年間2万~3万円といった数万円単位で済んでいたものが、これからは数十万円単位という1ケタ違ったものになるわけです。

ましてや低所得者ほど負担率が高くなっています。夫婦・子ども2人世帯の場合、年収1000万円なら約76万円と金額は膨らみますが、
年収300万円世帯の負担増は約29万円と1割近くに上る。政府の思惑通り、景気回復が進んだとしても、5年で年収が1割以上増えることはそうそう望めないでしょう。
この負担増をカバーするだけの年収増も期待できず、家計が逼迫することは想像に難くありません。

しかも、この数字はあくまで「現在予定されている負担増」にすぎません。今後はさらなる負担増メニューが目白押しになる見込みですから、厳しさは増す一方です。
相当な覚悟を持って臨む必要があるでしょう。

2015年1月6日 7時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/9643456/

22: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:06:41.23 ID:kWgt6/Yd0.net
>>1
年2パーセントのインフレなら給料も年2パーセント増えないと減収なんだが。

減収を前提とした計算だとちゃんと明記しろよバカ。

25: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:14:52.33 ID:gXjWkPXK0.net
>>1(´・ω・`)所得税の累進課税を上げろよ…最高税率70%とは言わない、69%で良いから
さっさと上げろ

28: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:24:20.39 ID:kWgt6/Yd0.net
>>25
これ以上高所得者をいじめてどうするんだ?

54: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 13:11:37.83 ID:HXcPUrN50.net
>>1
地獄だな

3: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:41:55.44 ID:cwdAu/RX0.net
景気回復させる気がないな

5: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:45:23.81 ID:gT4QbWpj0.net
そろそろ国赤字国債も限界が近づいてきたんで、仕方ないんじゃね?
このままでは大増税時代が来ると前々から言われていたけど、その時期が来たんだろ。
いつかは支払いを始めなければならないわけで。

18: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:00:50.76 ID:oMRuomlP0.net
>>5
国の借金は国民の資産()

45: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:13:35.67 ID:5yGQ2L6t0.net
>>5
だったら勝ち逃げした世代にも相当の負担して貰わないと割に合わないよね。

8: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:48:17.74 ID:bcDLKuR/0.net
借金返済を先延ばしにすると、いつか多重債務者の末路を辿ることになる。
とうか、すでに返すのが遅すぎて苦しいことになってんだけどねw

14: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:57:15.41 ID:mV93sfCZ0.net
>>8
借金返済にあてるとは誰も言ってない

9: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:49:41.28 ID:o4LPGJWk0.net
歳出を減らす気はないんだけどな。

10: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:49:45.56 ID:8cZsgKWU0.net
貧乏人はゴミ食って電気なしで生活していればいい

11: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:49:56.04 ID:saEXlnjoO.net
安倍晋三の話だと家計負担増以上に賃金上昇するらしいから大丈夫だろ
ダメだったら議員辞職する覚悟だろうし

12: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:51:21.99 ID:VP5FHc0K0.net
労働世代が負担増になると怒るのはともかく
老人向け社会保障費を削るとかやっても怒る

もうマスコミ増税で良いだろ
広告税の導入に電波利用料の値上げで
庶民の負担増や社会保障の縮小を避けよう

13: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:55:19.68 ID:SOSPemjh0.net
これは安倍ちゃんGJだね

15: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 09:58:18.50 ID:DH7TeuXk0.net
社保の引き上げは本当に酷い

16: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:00:16.18 ID:sswVOQE10.net
世界トップクラスの重税国家
還元率は最低クラス

17: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:00:41.63 ID:oN4Ieyw30.net
吹き荒れる安倍不況のせいで国民の生活は大変だ

19: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:02:53.72 ID:ON8uJCpb0.net
内訳がない

20: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:03:57.69 ID:fNjocoad0.net
アルコール薬物代を考えるとゴミみたいな金額だよな

23: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:08:14.95 ID:7znNfJMm0.net
もっと増えるだろ
たった43万で済むとは思えない

27: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:21:38.14 ID:PZTJ60mQ0.net
ひえー
もう服とか買わないようにしよっと
休みも家で過ごすか

29: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:25:30.38 ID:MW/e/4OV0.net
43万円も消費減らさないといけないのか
今からきっちり節約シミュレーション組んでおかないとな

30: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:25:47.26 ID:8gVN0+JK0.net
負担がふえたらその分何かを削ってバランス取ろうとするよね
そっくりこの金額が需要から消えたらどうなるんだろうね

31: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:34:19.55 ID:OomSEb4G0.net
バーゲンで買うのもやめておくか

32: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:46:51.27 ID:liSDDtax0.net
子供1人増えたようなもんだな…

33: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:49:23.75 ID:yDh7qZRd0.net
>厚生年金保険料や健康保険料など、社会保険料の引き上げ

いや、これは仕方ないだろ・・・

34: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 10:53:07.46 ID:OwztMwGt0.net
年収500万円の単身世帯の試算もやって欲しい

35: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 11:03:37.51 ID:garJiYdB0.net
 
多少盛ってたとしてもトンデモナイ負担増だな
これって結局のところ全部原発のせいなんだよな

36: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 11:17:04.46 ID:oEFlnqcRO.net
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

37: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 11:31:11.52 ID:Yc3BRhZR0.net
クケ中の中流階級つぶしは、レーガン政権から始まったアメリカの日本つぶし戦略と合致w
あのとっちゃん坊やはアメリカのスパイなんじゃね?

38: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 11:35:45.49 ID:1ZpjcljV0.net
俺のこづかいが3万→3万300円になっているなら負担増だが
変わっていないからかわらない

39: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:01:16.23 ID:a5sY7cGO0.net
年々増加している生活保護をどうにかしては?

40: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:03:25.52 ID:xBDqGeB40.net
月に3万いくらの負担増とは、けして安くありませんぞ。
年収もっとあるともっと負担が多いってことだよね。
復興税や健康保険も上がり、ますます苦ひい。

41: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:05:44.11 ID:cTXWFBXY0.net
国民が望んだ政治の結果だ
文句を言うのは筋違い

42: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:08:15.63 ID:Vs+2nJYd0.net
5年後までにはまた突拍子も無い実質増税やってるだろうからこんなもんじゃすまんだろ

43: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:09:09.77 ID:kWxgEXIK0.net
2%インフレが続くのに
給料が一定の場合の試算

44: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:10:19.73 ID:xETXkHIx0.net
>>43
増税と円安除いたらデフレですが

47: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:22:13.43 ID:GdTRtHVq0.net
消費に回せる金が減るのに、消費税増税しても意味ないじゃん

48: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:31:40.33 ID:ViCBpnWY0.net
所得税、住民税、消費税、健康保険負担、厚生年金負担
税金ばっか上げてりゃ消費を減らすしかない

消費が出来ないから益々景気は後退

景気後退で給料減、ボーナスカット、人員削減

更に消費減
 
完全に滅亡ルート

50: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 12:43:11.19 ID:CbUNOBR60.net
ちょうど年収500前後だからスレ開いちゃったけど夫婦+子2人かよ。
30代独身男性だとどうなるのか。

56: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 14:10:39.05 ID:rDt2Zia20.net
まさに年収500万世帯の俺だけど
消費税もさることながら、各種保険、年金の天引きがすげーの
昇給してもらっても、引かれるのが増額されてるから可処分所得減ってるのよね・・・
40歳で介護保険も取られ始めたし。
月の給料、総額40万あっても手取り30万ギリだよ
総額36万だと手取り26万ちょいだぜ?

おかしいだろこんなの!

57: お金が気になる名無し 2015/01/07(水) 15:26:24.87 ID:kuE9/VzE0.net
今は4人に一人が高齢者ってところ。子供や生保も入れれば二人で二人を負担する感じだろうし、そりゃキツイだろう。というか不可能だろうな外国と競争すんの。