1: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:37:33.38 ID:/jcSzGVR0
同じ学力で性別同じ場合は理系より文系の方が
年収が高いと思うんだがどうだい?

私立文系が理系人気の今はねらい目だと思うのだが

2: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:38:42.92 ID:XVx3ncdBd
根拠が無い

3: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:39:21.14 ID:/jcSzGVR0
>>2
証明はめんどくさいんだよね

でもいろんな統計データ見てきたけど
理系が年収高いってのは統計を知らないアナだらけのデータだわ

5: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:40:57.48 ID:To31cOVN0
理系が生み出して、文系がそれに値段をつける 給料も文系が決める

なにこれ 死ねよ

6: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:41:21.41 ID:/jcSzGVR0
統計マジックについていっておくと
例えば同じ大学でも年収は

工学部>経済学部>文学部

だと思う
これは男女比率がそうだからであって
男同士なら文系の方が高いかも

また理系は大学院まで行っての年収なら学部卒が多い文系と単純比較しても微妙。
なぜなら大学院に行くことは1000万くらい使ってることになるから

7: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:41:48.35 ID:0U4OHsZJ0
上位文系>上位理系>下位理系>下位文系だと何度言えば

10: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:43:09.40 ID:/jcSzGVR0
>>7
それに中位文系と中位理系を含めるとどんな感じ?

14: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:45:03.14 ID:0U4OHsZJ0
>>10
理>文

18: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:46:25.77 ID:/jcSzGVR0
>>14
マーチ文系とマーチ理系の 「男限定」であれば
文系の方が年収高くないか??

8: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:42:16.88 ID:/jcSzGVR0
あ、一応、補足しておくと医学部医学科だけは別ね。

とはいえ、東大法学部と医者の年収は生涯で見ると同じくらいかもね。

12: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:44:05.02 ID:7PDGLWKK0
>>8
東大法学→キャリア官僚っていう、一番ポピュラーな道の収入だと医者より全然低いぞ

医系>>>>>>>上位文系>上位理系>下位理系>下位文系だと何度言えば

9: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:43:07.04 ID:PfXUz+170
人それぞれ

終了

11: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:43:44.80 ID:9NwGnib0M
そもそも理系とか文系とかの分け方自体が不毛
どうやって分ければいいの?大学?職種?本人の申告?

大学進学時のカテゴライズより、個人の資質のほうが影響が強すぎる以上、
なんの意味もない議論だと思うが

13: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:44:58.68 ID:HZVfKtSm0
文系のが年収高いのは発展途上国にありがちだってなんかで読んだ

15: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:45:22.90 ID:/jcSzGVR0
文系はキャンパスライフを楽しめる分、理系より得だな。

ちなみに景気回復しているから三菱東京なんか1500人採用らしい

だからといってどうということはないが
マーチ文系からメガバンクの年収>東大から日立の人の年収

の実現可能性(内定可能性)も高くなるね

23: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:47:42.98 ID:rxqiJRRF0
>>15
最近の金融関係って上位層は経済学部より数学科を優先して取るイメージだわ。

26: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:49:18.59 ID:/jcSzGVR0
>>22
すげーー
初めてみた。

>>23
でも実際の入社した人の学歴みたら文系が多いじゃん。
もちろん応募も多いけど。
けどその結果、年収も文系>理系となる

16: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:45:30.23 ID:NtqwI2pi0
人によるって何度言えば

17: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:46:07.68 ID:/jcSzGVR0
とりあえず物理できる奴が年収高いらしい

31: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:51:08.18 ID:/jcSzGVR0
>>17
それも知ってるけど統計マジック
理系の中でも男の方が物理が得意なだけ。
よって男女比率が影響している。
年収は大卒女性<<高卒男性
だから男女比がすごく重要

ってかIDかぶりってあるんだね

19: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:46:31.50 ID:ryQye5jb0
文系職は理系職につけない
理系職は文系職につける場合がある
単にこれだけ

21: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:47:09.67 ID:/jcSzGVR0
>>19
年収は金融>製造業
という事実。

20: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:46:38.43 ID:9NwGnib0M
例えば俺は学位は理学修士だけど、現職は弁護士なんだ
個人的にはITに強みがあるんだけど、俺は文系?理系?情報系?

22: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:47:33.07 ID:/jcSzGVR0
おいID被ってんぞ

25: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:48:56.57 ID:7PDGLWKK0
まあ、医学部を除いた東大だと文系>理系だよ

27: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:49:20.72 ID:vTbG57Du0
文系は格差が激しい印象あるから納得してやってるよ

28: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:50:04.22 ID:MmyTpPKc0
おれぶんけいだけど、りけいだとおまうわ

30: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:50:27.34 ID:3GRB1o8T0
主観じゃなくてデータで示せよ
文系は数字に弱いから困る

32: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:52:26.92 ID:pgbl+VEL0
でっていう

33: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:52:50.09 ID:NS/JewlC0
仮に統計的にそう出ていたとしても年収のためにわざわざ大学変えようとは思わないな
興味ない仕事して高収入得るより自分の好きなことやって人並みに稼いで暮らしたい

35: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:53:35.16 ID:eR054FOqa
年収以外に重要な要素は勤務場所だぞ
理系はほぼ糞田舎

39: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:56:53.46 ID:/jcSzGVR0
>>35
それはメリットともいえるよ

学生のときは時間があるから都会がいいけど
働き出すと満員電車とかマジ勘弁
家を買うときも出費が高い。

36: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:54:11.98 ID:iZCAUaUlp
お前こやただろ

37: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:55:08.64 ID:/jcSzGVR0
たとえは、議論しやすいマーチとか
あとは横浜国立大や千葉大学あたりで考えるかい

横浜国立大学の学部別の年収はおそらく
工学部>文学部 だと思う

これをもって馬鹿は 工学部に進むほうが年収高いと思う

38: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/11/16(日) 16:55:54.94 ID:rxqiJRRF0
これからは女性管理職の割合増やさないといけなくなったから
上場してるような会社は女の方が給料高くなると思うわ。

40: 1 投稿日:2014/11/16(日) 16:57:47.20 ID:/jcSzGVR0
これからは文系が狙い目だよ

就職活動に有利なのはやっぱり首都圏の大学。