【事務職給料】事務所で仕事してる奴って給料半分ぐらいでいいだろ 2014年10月30日 カテゴリ:給料 mixiチェック 1: お金が気になる名無し 2014/10/29(水)17:32:14 ID:ofqlhDaIv 何で現場で汗水たらして働いてる奴と空調の効いた部屋で座って楽して談笑してる奴らが同じ給料なんだよ 【【事務職給料】事務所で仕事してる奴って給料半分ぐらいでいいだろ】の続きを読む
【ガチ議論】 受給者が本気で働くようになる生活保護(不労所得)の仕組みってないのかな? 2014年10月30日 カテゴリ:政治 mixiチェック 1: お金が気になる名無し 2014/10/29(水) 19:00:22.77 ID:Fruus41a0.net 今の仕組みは一度貰ったら堕落させるだけの糞システム 良い仕組みないか? あ、高齢者は別としてな 【【ガチ議論】 受給者が本気で働くようになる生活保護(不労所得)の仕組みってないのかな?】の続きを読む
【時効】不正受給の失業手当、約3億円が時効で回収不能!受給者、貰い逃げへ 2014年10月30日 カテゴリ:ニュース mixiチェック 1: お金が気になる名無し 2014/10/30(木) 06:48:46.20 ID:5+M/pv1A0●.net BE:488538759-PLT(13500) ポイント特典 全国約20都道府県の労働局が、失業者に支払われる給付金の不正受給者に対する督促や差し押さえを怠り、 未回収分の債権約38億円のうち約3億円について時効が成立して回収不能となっていることが、会計検査院の調べでわかった。 検査院は近く、厚生労働省に適切な回収手続きを徹底するよう求める方針。 失業給付金は、失業者に再就職の支援などを目的に一時的に支払われるもので、2012年度の総支給額は約1兆6000億円だった。 一方で、実際は働いているのに失業中と偽ったり、求職活動を行っているように装ったりして請求するケースも後を絶たない。 不正受給が発覚した場合、各労働局はまず相手方に電話や面談によって返還を求める。応じなければ、 債権の消滅時効(2年)の成立を防ぐため、労働保険徴収法に基づき相手方に督促状を送付。さらに、預金や不動産があるかどうかを調査して、差し押さえなどの手続きを取ることもある。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141029-00050147-yom-soci 【【時効】不正受給の失業手当、約3億円が時効で回収不能!受給者、貰い逃げへ】の続きを読む
日給4万円のバイトwwwwwwwww 2014年10月30日 カテゴリ:給料 mixiチェック 1: お金が気になる名無し 2014/10/30(木) 07:05:59.73 ID:fs40UqUm0.net あるの? 【日給4万円のバイトwwwwwwwww】の続きを読む
【名古屋市】 職員の給与引き上げ勧告拒否・・・河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」 2014年10月30日 カテゴリ:ニュース mixiチェック 1: お金が気になる名無し 2014/10/30(木) 11:49:50.94 ID:???0.net 河村たかし名古屋市長は、市職員の給与を引き上げるよう求めた市人事委員会の勧告を受け入れない方針を固めた。 職員給与を担当する市総務局が29日、市長の意向を労働組合に非公式に伝えた。市長が態度を変えなければ給与は据え置かれることになる。 自治体トップが、人事委勧告を拒絶するのは極めて異例。組合幹部は「暴挙だ」と反発している。 市人事委は9月、民間企業と比べて市職員の給与は低いとして、月給を15年ぶり、ボーナスを7年ぶりに引き上げるよう勧告した。 勧告の月給引き上げ幅は平均1039円だった。 しかし、河村市長は「民間企業で給与が上がったのは一部。多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」と反発。 市幹部との会合では、給与が一定額以下の若手職員に限って給与を上げ、他の職員は引き下げる案も示したが、 幹部らは「組合の理解が得られない」などとして反対し、合意に至らなかった。 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014103090105032.html 【【名古屋市】 職員の給与引き上げ勧告拒否・・・河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」】の続きを読む
年収340万円ですが2億円の家に住むにはどうしたらいい? 2014年10月30日 カテゴリ:生活 mixiチェック 1: お金が気になる名無し 投稿日:2014/10/30(木) 01:05:56.56 ID:HDU0uPJA0 というか俺の計算が正しければ普通に働いてたんじゃ無理なんですが・・・(´;ω;‘) 【年収340万円ですが2億円の家に住むにはどうしたらいい?】の続きを読む
【NE 年収】社内ニートの年収と1日の業務wwwwww 2014年10月30日 mixiチェック 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 21:11:54.77 ID:biuTCOhR0.net 8:30 出勤 8:40 メールチェック ※本日の業務終了 8:50 設計書をぼーっと読んだりネットサーフィンしたり 12:00 食堂にて昼飯 13:00 午後もひたすらぼーっと 14:00 眠気に耐えれなくなるので休憩室に行って15分くらい仮眠取ったり 17:00 定時で帰ると忙しくしてる上司とか周りの人に悪いのでもう少し居る 18:00 いつもだいたいこのくらいの時間になると帰る 職種はNEでベンダーコントールが主な業務内容 週に1回打ち合わせがあって議事録を書くという大仕事をすることがある 現在転職活動中。 【【NE 年収】社内ニートの年収と1日の業務wwwwww】の続きを読む
【社畜の壁】年収2000万円稼ぐのってどれくらい大変なの? 2014年10月30日 カテゴリ:年収 mixiチェック 1: お金が気になる名無し 2014/10/29(水) 21:19:50.73 ID:w56mdOEc0.net 親父の年収がそれくらいって聞いてマジで驚いてるんだが... 【【社畜の壁】年収2000万円稼ぐのってどれくらい大変なの?】の続きを読む
【貯蓄】毎月手取り給料のうち何割くらい貯金にまわしてる? 2014年10月30日 カテゴリ:貯金 mixiチェック 1: 収入が気になる名無し 2014/10/29(水) 19:28:34.75 0.net 一人暮らししてると1割くらいだよね 【【貯蓄】毎月手取り給料のうち何割くらい貯金にまわしてる?】の続きを読む
【疑問】不動産収入あるから就職する必要が無いけど就職したほうがいい? 2014年10月29日 カテゴリ:副収入 mixiチェック 1: 収入が気になる名無し 2014/10/29(水) 15:24:27.20 ID:+LIsxvqE0.net 今までの人生イージーすぎてつまらん 【【疑問】不動産収入あるから就職する必要が無いけど就職したほうがいい?】の続きを読む